Frog

ブログ一覧

語学学校だけで現地就職し、さらに永住権を申請中のiOSデベロッパーYukiさん
インタビュー

語学学校だけで現地就職し、さらに永住権を申請中のiOSデベロッパーYukiさん

日本でiOSデベロッパーとして働いていた経験を活かして、見事バンクーバーのPicnnicという会社に現地就職し、永住権申請までおこなっているYukiさんにお話を伺いました。 経験者で現地就職を目指されている方はたくさんいます。しかし、経験者だから必ず就職できるというわけではない現実。 就職するための秘訣や、就職できる人・できない人などYukiさんの考えを伺いました! 経験者・未経験者問わず、これか...

#業界未経験者
大きな方向転換を経て、フロントエンド・デベロッパーとして生き生きと働くSaayaさん
インタビュー

大きな方向転換を経て、フロントエンド・デベロッパーとして生き生きと働くSaayaさん

今回お話を伺ったのはフロントエンド・デベロッパーとして働くSaayaさんです。私が今までお会いした方には「CO-OP期間が始まってすぐ働き始めた会社にいます」という方が多いのですが、Saayaさんは就活を続けながら数ヶ月ずつ2社を経験したのちに、今の職をゲットしました。「そんなことある!?」とびっくりなお話もあり、留学→就職という流れは一緒でも一つとして同じエピソードはないのだなぁと改めて実感させ...

#業界未経験者
Langara Collegeの新プログラムを賢くサバイブしたMichikaさん
インタビュー

Langara Collegeの新プログラムを賢くサバイブしたMichikaさん

今回はLangara Collegeに通うMichikaさんにお話を伺いました。卒業前ではありますが必修の授業を全て受け終わり、就職活動に向けて着々と動かれています。家でも学校でもほぼ日本語を話す機会のないMichikaさん。インタビュー終了後に「日本人に飢えてるんです!」と言われたのにも激しく納得するくらい、ノンストップでたくさんのことを語ってくださいました。きっと数週間分の日本語を大放出してく...

#業界経験者
短いビザ期間にもかかわらず、トロントでの就職を実現したKeitaさん
インタビュー

短いビザ期間にもかかわらず、トロントでの就職を実現したKeitaさん

今回はワーホリのビザでトロントに渡航し、語学学校を終えて10ヶ月しかビザ期間が残っていないところから就職を果たしたKeitaさんのお話です。Frog CEO、Sennaさんとの対談形式でお送りします。 Frogがバンクーバーを拠点としている理由の一つは「バンクーバーは外国人や未経験から学んだ人の就職のハードルが低い」というものなのですが、トロントは逆になかなか厳しい世界だと聞きます。その理由や、そ...

#業界経験者
1年間のプログラムを走りきり、ビジネス立ち上げも経験したHarunaさん・Takeshiさん
インタビュー

1年間のプログラムを走りきり、ビジネス立ち上げも経験したHarunaさん・Takeshiさん

今回は現地就職者ではなく、学校を卒業したばかりのHarunaさんとTakeshiさんにお話を伺いました。 お二人はVanArtsという学校のWeb Development & Interactive Designプログラムで学び、その授業の一環として立ち上げたアプリ制作プロジェクトではチームメイトとして活動。このプロジェクトは授業の枠を超えて今後も続き、リリースとグローバル展開を目指してい...

#日本帰国者
「住」も「仕事」も理想を追うバックエンドエンジニア、Ikutoさん
インタビュー

「住」も「仕事」も理想を追うバックエンドエンジニア、Ikutoさん

今回はソフトウェア会社でバックエンドエンジニアをしているIkutoさんにお話を伺いました。 文章だけでその人の空気感を伝えるのは難しいのですが、とても落ち着いた雰囲気で喋り口も静かです。でも出てくる話は非常にアクティブ!私自身、驚きながら聞いていました。 本記事の特徴は「海外楽しい!良いところ!」というお話になっていないことです。日本でも良い会社環境を経験し、住む環境としても大好きな場所があるから...

#業界経験者
エンジニア業界未経験から海外就職を目指す方へ、業界説明及びエンジニア講座開催(満席のため申し込み終了)
イベント関連

エンジニア業界未経験から海外就職を目指す方へ、業界説明及びエンジニア講座開催(満席のため申し込み終了)

Frogでは、これまで未経験からの海外就職者の事例を増やすと共に、座談会やインタビュー記事などを通し、業界の参入方法について取り上げて参りましたが、近年の業界未経験から海外就職に挑戦するエンジニアの増加に伴い、今回Frogで通常の留学相談会に加え、業界未経験者向けの特別講座を開催させて頂くこととなりました。 今回の講座は以下のような参加者を想定しております。日本でエンジニア、デザイナーとしての活動...

2018年3月10日に東京にて、エンジニア/デザイナー向け留学相談会を「業界未経験者」「経験者」別に開催致します
イベント関連

2018年3月10日に東京にて、エンジニア/デザイナー向け留学相談会を「業界未経験者」「経験者」別に開催致します

クリエイターのための専門留学をサポートするFrogが東京にて2017年3月10日(土)、11日(日)に東京で留学相談会を開催いたします。 しかし、近年の留学相談者の増加に伴い、今回は毎年恒例の個別相談会とは異なり、グループ別の個別セッションをご用意し、より多くの方に、より多くの事例をお伝え出来るようにいたしました。 このグループセッションでは、よりご相談者様の状況に近い海外就職事例を元に留学に必要...

日本のデザイナーからインターナショナルなデザイナーへ。スキルを強みに活躍するMinamiさん
インタビュー

日本のデザイナーからインターナショナルなデザイナーへ。スキルを強みに活躍するMinamiさん

今回インタビューしたのは、バンクーバーでWebデザイナーとして働くMinamiさんです! Minamiさんは日本で数年間デザイナーとして働き、一通りのスキルを身につけた後の挑戦として留学・海外就職を選択。バンクーバーに来て2年半、働き始めてからは約1年というタイミングでお話を伺いました。 高校でデザイン科に進学してから一貫してデザインの道を進み、それでも甘えることなく走り続ける姿勢がとても素敵です...

#業界経験者