Frog

インタビューの記事一覧

84件の記事が見つかりました

営業からWebデベロッパーに転身!圧倒的な行動量で「完全業界未経験」からたった1年で海外就職を達成したShoさん
インタビュー

営業からWebデベロッパーに転身!圧倒的な行動量で「完全業界未経験」からたった1年で海外就職を達成したShoさん

今回は「完全未経験」の状態から1年で海外就職を果たされたShoさんにお話を伺います!渡航直前に大事件が勃発し、留学費用が20万円まで激減!!それでも戦略と圧倒的な行動力でたくましく乗り越えていった軌跡は、情熱大陸さながらの内容です。また、Shoさんの前職の営業で培ったトーク力が炸裂し、終始笑いの絶えないインタビューとなりました。すべての業界未経験者にとって必ず学ぶ部分があると思います!楽しんで読ん...

#業界未経験者
人生楽しんだもの勝ち!好きなことをやり続けて、海外就職までたどり着いたYukiさん
インタビュー

人生楽しんだもの勝ち!好きなことをやり続けて、海外就職までたどり着いたYukiさん

日本でエンジニアとしてのキャリアをしっかりと築いた後、海外就職を遂げたYukiさん。渡航までの経緯、プログラミングを好きになったきっかけ、学習を続ける秘訣など、様々なお話を伺いました。Yukiさんのどんな時も楽しもうとする姿勢から、既にキャリアを積んでいる方だけではなく、これからエンジニアになりたいという方にも学べることが多くあると思います!ぜひ多くの人に読んでいただけたらと思います!経歴Mari...

#業界経験者
アメリカとカナダが拠点のデザインエージェンシーでデザイナーとして働くYujiさん
インタビュー

アメリカとカナダが拠点のデザインエージェンシーでデザイナーとして働くYujiさん

専門学校を卒業後、アメリカのニューヨークと、カナダのバンクーバーに拠点のある北米のデザイン会社Engine Digitalで、約3年半デザイナーとして働いているYujiさんにインタビューしました。Frogにはバンクーバーで就職している人はたくさんいますが、デザイナーとして就職している人はまだまだ少ないのが現状です。その理由やデザイナーとしての働き方まで幅広くインタビューしました。今回はいつものFr...

#業界経験者
帰国寸前?!迫りくるビザの期限にも動じず信念を貫き現地企業にフロントエンドデベロッパーとして海外就職成功を掴んだMasayukiさん
インタビュー

帰国寸前?!迫りくるビザの期限にも動じず信念を貫き現地企業にフロントエンドデベロッパーとして海外就職成功を掴んだMasayukiさん

今回はバンクーバーにてフロントエンドデベロッパーとして現地就職を果たしたMasayukiさんからお話を伺います!略歴としては日本の企業にてデザイナーとコーダーとして働いた後、バンクーバーにてコミュニティ・カレッジへ。現在はバンクーバーに拠点を構える企業にて就職されました。迫りくるビザの期限や英語に対する葛藤も乗り越え、自らの力で現地就職を掴み取ったMasayukiさん。普通の人なら諦めてしまいそう...

#業界経験者
世界的名門校UBCに通い、Amazonや日本の有名スタートアップなどへの道を開いたHiroさん
インタビュー

世界的名門校UBCに通い、Amazonや日本の有名スタートアップなどへの道を開いたHiroさん

Frogに寄せられる問い合わせの中で「GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)のような超大手IT企業へ就職するためにはどうすれば良いか」といった内容で寄せられるお問い合わせが非常に多くなっており、基本的には実力社会であるIT業界、そしてCS Dojoなどの実際Googleなどで働く有名Youtuber等身近な情報源の存在も手伝い「実力さえあればGAFAであっても夢物語で...

#大学卒業
『Web×映像』の2本柱!IT名門大学BCIT卒業後、現地就職を果たしたふーみんさん
インタビュー

『Web×映像』の2本柱!IT名門大学BCIT卒業後、現地就職を果たしたふーみんさん

今回はITの名門大学BCITを卒業後、現地就職に成功したふーみんさんにお話を伺います。日本では青学にて情報系の分野を学ぶもデザインがしたいという想いから一念発起。大学を中退しカナダ留学を決意されました。ふーみんさんはBCIT在学中にもFrogのインタビューを受けておられるので、今回の記事と合わせて読んで頂ければ、BeforeとAfterの部分も参考になるのではないかと思います。実際に僕自身もカナダ...

#大学卒業
UIデザインからモバイルアプリ開発へ転身! 未経験からiOSデベロッパーとしてバンクーバーで現地就職を果たしたMinaさん
インタビュー

UIデザインからモバイルアプリ開発へ転身! 未経験からiOSデベロッパーとしてバンクーバーで現地就職を果たしたMinaさん

今回は未経験からのiOSデベロッパーとしての現地就職を果たしたMinaさんにお話を伺います。日本ではUIデザイナーとして経験を積まれ、カナダ渡航後、バンクーバー現地のコミュニティ・カレッジにてモバイルアプリ開発を学んだ後、現地企業にて職種未経験から就職されました。 バンクーバーに来た当初は「UIデザイナー」でのキャリアアップを目指しておられましたが、未経験分野である「iOSデベロッパー」へ方向転換...

#業界未経験者
38歳で留学。パパとしてバンクーバーへの家族移民を果たしたYutakaさん
インタビュー

38歳で留学。パパとしてバンクーバーへの家族移民を果たしたYutakaさん

今回は、38歳でバンクーバーに留学。そして、奥さんと娘さんを養いながら専門学校に通い、みごと家族移民を果たしたYutakaさんのお話です。Frog代表のSennaさんとの対談形式でお送りします。 Frogにも「年齢的にワーホリが使えない」「過去にワーホリを使ってしまった」等、様々な理由でワーホリが使えない状況での留学相談が多く寄せられています。わたしもワーホリが使えない状況でチャレンジしています。...

#業界経験者
バンクーバーの会社が倒産!?技術力で生き抜くAndroidデベロッパーのNorioさん
インタビュー

バンクーバーの会社が倒産!?技術力で生き抜くAndroidデベロッパーのNorioさん

日本でAndroidデベロッパーとしての経験があるNorioさんにお話を伺いました。 バンクーバーにある専門学校(ITD)に入学し、ゲームデベロッパーコースで1年間勉強。その後、1年のCo-op期間中にAndroidデベロッパーとして現地就職されました。 前回のKentoさんに続き、日本での経験を活かして現地就職されたので、Androidデベロッパーとして現地就職するためのアドバイスも伺いました。...

#業界経験者
企業への応募ゼロで職を手にした、AndroidデベロッパーのKentoさん
インタビュー

企業への応募ゼロで職を手にした、AndroidデベロッパーのKentoさん

1年間の学校生活を終え、トロントでの就職が決まったKentoさんにお話を伺いました。 驚くべきはタイトル通り、自分からアプライせずに就職先が決まったこと!しかもハードルが高いと言われるトロントの会社に、かなりの好条件で! 日本でのデベロッパー経験がある方なのですが、経験があったからというだけではなく見せ方の工夫や面接対策があってこそだなと、お話を伺って感じました。そこは未経験からの就職を目指す私も...

#業界経験者