
日本の大学卒業後、SFUへ編入。新卒での驚きの年収がこちら!
こんにちは、FrogメンバーのTomokiです。今回インタビューに応じてくださったのは、日本の大学を卒業後、SFUに編入したKodaiさんです。現在、KodaiさんはVancouverを代表する企業Hootsuiteにて、ソフトウェアエンジニアとしてご活躍されています。新卒で職を得るために、緻密な面接対策に加え計画的にリソースを活用し見事就職を達成されたKodaiさんのご経験はとても参考になるかと...
79件の記事が見つかりました
こんにちは、FrogメンバーのTomokiです。今回インタビューに応じてくださったのは、日本の大学を卒業後、SFUに編入したKodaiさんです。現在、KodaiさんはVancouverを代表する企業Hootsuiteにて、ソフトウェアエンジニアとしてご活躍されています。新卒で職を得るために、緻密な面接対策に加え計画的にリソースを活用し見事就職を達成されたKodaiさんのご経験はとても参考になるかと...
みなさん、初めまして。FrogメンバーのTomokiです。今回インタビューに応じて下さったのは、渡航からわずか3ヶ月でパートタイムを見つけたiOSアプリエンジニアのKotaroさんです。Kotaroさんは日本のメガベンチャーで約4年の経験を積まれた後、カナダにきました。渡航前から、職探しにとても積極的で早々に目標を達成した珍しいケースです。そんなKotaroさんが注力した就職活動やCo-opプログ...
みなさんこんにちは!FrogのHiroshiです。みなさんはPEO (Professional Employer Organization)という制度を聞いたことがありますか?昨今、北米圏のジョブマーケットが厳しさを増す中、現地就労・PR (永住権) 取得の難易度が大きく上昇しています。従来は1年カレッジ→1年COOP→1年ワーホリ→PR申請というルートが王道の一つでしたが、その再現性を疑問視する...
みなさんこんにちは!今回のインタビューはこれまでのエンジニアやデザイナーへのインタビューでは無く、アメリカのサンフランシスコで20代から起業に挑戦し続け、現在事業としては2つ目の『Frost』を経営されているYusukeさんのお話を取り上げさせて頂きました!Yusukeさんはアメリカ、サンフランシスコのクール配達分析のスタートアップである『Frost』のCEO。以前このFrogインタビューでも取り...
みなさんこんにちは!FrogメンバーのHiroshiです。今回インタビューに応じてくださったのは、現在リーガルテック関連の会社OTONOMOSでフルスタックエンジニアとしてお勤めのMikiyaさん。彼はワーホリで渡航し、その期間内に就職・就労ビザ獲得まで成し遂げました。私立カレッジからのCOOPや公立カレッジからのPGWPが圧倒的多数派である中、彼のストーリーは、今後海外渡航を検討している方全員に...
みなさんこんにちは!FrogメンバーのHiroshiです。今回インタビューに応じてくださったのは、あのAmazonでエンジニアとして働かれているYaoさん。(彼は普段、日本人に対しては「よう」と名乗っています)彼は幼少期から高校卒業までの時期を日本で過ごし、UBC (University of British Columbia) という、カナダでも非常に高名な大学に進学されました。そして同大学を卒...
皆様こんにちは、今回インタビューに応じて頂いたのは日本でWeb開発のエンジニアを12年という長期経験された後、バンクーバーのヘルスケア企業にシニアエンジニアとして就職されたSengaさんです!技術者として英語圏への挑戦を夢見つつ、カナダへ渡航し現地就職するまでの切磋琢磨や、Amazonでの技術面接、現地のハッカソンに参加されたりと実は活動的な経緯を経て現地企業に就労するまでの過程は必見です!日本で...
みなさんこんにちは!FrogメンバーのHiroshiです。今回インタビューに応じてくださったのは、現在Treasure Dataという会社でStaff Software Engineerとしてご活躍中のAkiさん。キャリアのスタートは研究者として東芝に勤められていました。その後Cookpadに転職し、副菜レコメンド機能の開発に貢献。その後はClouderaという会社での勤務を経て現在に至ります。エ...
今回のインタビューは日本でハードウェアエンジニアとして働いた後、カナダでウェブデベロッパーとしての就労を目指し渡航されたKaoriさんです!Kaoriさんはカナダで通ったカレッジ(CICCC)のジョブボード、Frogからのお仕事紹介など自分の身の回りにある様々な環境を積極的に活用し、現在はNaked Strategy and Innovations Inc.というバンクーバーに設立されたばかりのデ...
みなさんこんにちは!FrogメンバーのHiroshiです。今回インタビューに応じてくださったのは、現在 Routeware (旧 ReCollect, 合併により社名変更) という会社でスタッフエンジニアとしてご活躍中のWataruさん。Wataruさんがその身を置く領域は、Civic Techと呼ばれる領域。多くの人にとっては聞き慣れないこの言葉、彼にとってはそのキャリアのルーツとなった概念でも...