Frog

Frogよりサンフランシスコのクール配達分析SaaS企業「Frost」に出資させて頂きました

Frogよりサンフランシスコのクール配達分析SaaS企業「Frost」に出資させて頂きました

Frogではこれまで、個人としての北米圏におけるキャリアパスに対し可能な限りのサポートを行ってまいりました。就職、転職、リファラル、ネットワーキング、情報共有、企業紹介、人材紹介、PEO、ビザコンサルティングと、個人のキャリアパスに対応し、そのサポート範囲を広げて参りました。

今回FrogのPEO利用者第一号でもあり、アメリカのスタートアップエコノミーで活躍されているYuyaさんがCTOを務めるFrostへ出資させて頂きました。

2023年9月27日、米国サンフランシスコを拠点にクール配達分析SaaSを提供する「Frost」が、100万ドルの資金調達を発表した。共同創業者は日本人起業家であるCEOの田中優祐氏とCTOの大下優弥氏。

https://thebridge.jp/2023/09/frozen-logistics-intelligence-frost-raised-1m

CTOのYuyaさんについては弊社利用者インタビューでも2年前に取り上げてさせて頂きました

アメリカ就労の新たなスタンダード!アメリカのスタートアップで働くシニアリードエンジニアのYuyaさん

既に同社へはFrogメンバーから複数の人材提供という形でも提携させて頂いており、Frogコミュニティにおいてはカナダのみならず、アメリカ国内で弊社を通じて、エンジニア、デザイナーが活躍するフィールドを提供頂いています。

出資経緯についてですが、アメリカで注目されるTech企業の多くはカナダのTechエコノミーとの関係性に着目、そして重要視しています。つい先日の話ですとTiktokがバンクーバーで新たな人材獲得を発表し、古くまで遡ればMeta(旧Facebook)がバンクーバーにTemporary Officeを立ち上げた2013年にまで遡ります。高騰化するアメリカの人件費、不安定なアメリカのビザ制度に危機感を懐き、安定的な人材供給と優秀な人材獲得を求めるアメリカのTech企業の多くは、同時差圏にあり密なコミュニケーションが可能で、ビザ面に恵まれたカナダより人材の獲得を行っており、同社もFrogコミュニティから各ステージに合わせた適切な人材紹介をメインに提携させて頂いております。その上で、弊社コミュニティから活躍するFrogメンバーの活躍と、同社の将来性に可能性を感じ、今回出資とさせて頂くに至りました。

Frogは今後もアメリカのスタートアップやTechエコノミーとの繋がりを強化し、カナダとアメリカ、そして日本の人材の流動性を高めることで、Frogコミュニティに在籍する多くのプレイヤー、起業家、投資家の可能性へと繋がる場になれればと考え、今回FrogメンバーのYuya氏がCTOとして活動することになりましたFrostとの提携及び資本出資をさせて頂くに至りました。

無料相談受付中

このまま一度も海外に
挑戦しない人生に
後悔はありませんか?

多くの方がカウンセリングを受けて初めて「なぜもっと早く相談しなかったのか」と気づいています。 まずは気軽に無料相談で、あなたが抱いている不安や疑問をお聞かせください。

  • 専門カウンセラーによる1対1の個別相談
  • あなたの経験・スキルに基づいた具体的なアドバイス
  • 最新の海外就職市場動向と成功事例の共有
2,000+
累計相談実績
95%
相談満足度
24h
以内の返信

"Frogを使うことでビッグテックへの再現性ある挑戦ができた。コミュニティの力あってこその挑戦だった。"

プライバシーポリシー厳守
オンライン対応
勧誘・営業なし

最新情報をチェック

SNSで最新情報を発信中。ニュースレターもご登録ください。

Instagram

日常の活動や
イベントの様子

フォロー

X

リアルタイムな
情報発信

フォロー

YouTube

イベント内容や
キャリア情報

チャンネル登録

Newsletter

最新情報を
メールでお届け