海外経験は日本に必要なのか?大手メガベンチャーのマーケティングゼネラルマネージャーとPMに聞いてみる、海外留学が日本でのキャリアにどう活きたのか徹底検討
海外経験とは日本のキャリアで活きるのか?日本帰国後に自分の理想のキャリアを手に入れるためのウェビナー

イベント概要
カナダでエンジニアからプロダクトマネージャー (PM)にキャリアチェンジした元FrogメンバーのHiroshiさんと、カナダの注目スタートアップでインターンを経験後日本へ帰国、現在はマーケティングディビジョンのゼネラルマネージャーのTakeshiさんに聞く留学後のリアル。
カナダでの経験は、日本でのキャリアアップの強力な武器になるのか?実際に海外経験を活かして日本で複数社を渡り歩いてきた元Frogメンバーと、採用する側の視点も交えながら座談会形式でお話しします。「ただカナダに居ただけ」の人材と「実力をつけた」海外人材の決定的な違いを一緒に議論し、帰国後のキャリア戦略を具体的に描くためのイベントです。
開催詳細
- 開催日時: 2025年8月30日(土)17:00-19:00(バンクーバー時間)PDT
- 日本時間:8月31日(日)9:00-11:00
- 参加費: 無料
- 形式: Zoomウェビナー
- 対象: カナダ在住で日本帰国予定の方、海外経験を日本で活かしたい方
登壇者紹介
HIROSHIさん
楽天グループ株式会社 ECロジスティクス開発部 プロダクトマネージャー
カナダでWeb/モバイルエンジニアとして2年就労した後、日本に帰国し、日産自動車でプロダクトオーナーとして勤務。現在は楽天でプロダクトマネージャーとして活躍。海外での技術経験を日本の大手企業でのキャリアに直結させた成功事例をお話しします
TAKESHIさん
MARKETING DIVISION GENERAL MANAGER
カナダ・バンクーバーでHootSuiteにてマーケティングインターンを経験後、帰国してEA、楽天と大手企業でマーケティング職を歴任し現在はゼネラルマネージャー。採用・マネジメントの立場から、どんな海外経験者が評価されるのかをお話しします
イベントアジェンダ
17:00-17:10 オープニング
- 簡単な趣旨説明とゲスト紹介
- 座談会の進め方について
17:10-18:00 座談会「カナダでの経験が日本でどう活きるのか経験談を聞く」
モデレーター進行による自由な対話形式
話題の例:
- カナダ経験が具体的にどうキャリアアップに貢献したのか?
- 海外経験を武器に、どんな昇進・転職を実現できたのか?
- マネージャーとして採用する立場から、どんな海外経験者と働きたいか?
- 「ただカナダにいただけ」vs「実力をつけた」人材の決定的な違いとは?
- 海外経験者を評価するポイント、しないポイント
- カナダにいる間に「これだけは身につけておくべき」スキルや経験
- 帰国後の面接で海外経験をどうアピールすべきか?
- 海外経験を活かせる職種・業界、活かしにくい分野
18:00-19:00 質疑応答
- 参加者からの質疑応答
- 簡単なまとめ
このイベントで得られること
✅ 海外経験のキャリア価値の最大化法 「ただいただけ」を「武器」に変える具体的な方法
✅ 採用者目線での評価ポイント マネージャーが語る「欲しい海外経験者」vs「いらない海外経験者」の違い
✅ 実際のキャリアアップ事例 海外経験を活かした昇進・転職の成功ストーリー
✅ カナダ滞在中にすべきこと 帰国後のキャリアを見据えて、今から準備できる具体的アクション
参加をおすすめする方
- カナダ滞在中で、海外経験を日本でキャリアの武器にしたい方
- 帰国後の就職・転職で海外経験を最大限活かしたい方
- 「ただカナダに居ただけ」から脱却して実力をつけたい方
- 採用される海外経験者の特徴を知りたい方
- 具体的なキャリア戦略を描きたい方
参加申し込み
参加ご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。 Zoomウェビナーのリンクを事前にお送りいたします。
Frogへ相談する方法
Frogは様々な相談方法で皆様からの相談にお応えします