Frog

今年のFrog Advent Calendar 2018は皆さんの制作環境をシェア!参加者を募集します!

今年のFrog Advent Calendar 2018は皆さんの制作環境をシェア!参加者を募集します!

おかげさまでFrog Advent Calendarも3年目の開催を迎えました。Frog Advent Calendarは3年目ですが、Frog自体は今年で5年目という事もあり、現在海外就職を目指して頑張っている皆さんはもちろん、留学を終えて現地就労を目指してきたエンジニアやデザイナーの皆さんも今ではすっかり現地に溶け込み?日々活動されています。 今年もそんな皆さんと共にFrog Advent Calendarを開催してみたいと考えています! 皆さんも、他のエンジニアやデザイナーがどういった制作環境、フレームワーク、ツールやアプリを使って日々仕事しているのか気になりますよね?今現在学んでいる皆さんはもちろん、それが現地就職した方となると尚更で、これから海外就職を目指す人達にとってもちろん良い刺激となると思います! そこで、今年は「エンジニアやデザイナーって、普段どんな環境で仕事してんの?」をFrog Advent Calendarの議題として更新して行ければと考えています!

What is Advent Calendar?

去年のAdvent Calendarはこちら

アドベントカレンダー(Advent calendar)は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーの事です。

引用: アドベントカレンダー - Wikipedia

これに発想をえて,技術系Advent Calendarでは基本的に,12月1日から25日までの25日間,特定のプログラミング言語縛りなどの緩やかなルールで,毎日別の人(日付を埋めるために同じ人が複数回担当することもある)が自分のblog等にて記事を書くという形式になっている(特設サイトを用意して,記事をまとめる手法もある)。

引用: 本日12月1日より,2015年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる:インフォメーション|gihyo.jp … 技術評論社

Overview

Theme

  • 自身で、または職場で使っている技術・Framework・ツールが知りたいです
  • でも他に書きたい技術があればそちらを優先してください
  • フォーマットなどは指定ありません。自由に表現してください。

その他わからないことがありましたら、お気軽にFrog代表のSennaか、本イベント運営のHidetochan_gamiまで。Frogメンバーの交流があるSlack上でも構いません。

Requirements

いづれかに当てはまれば応募は可能です!

  • 現在エンジニアやデザイナーとして現地就職を目指して活動されている方
  •  Designer / Programmer / Engineer としてカナダの企業で就労経験のある方
  • Frogメンバーでオープンソースに貢献したことがある方

以上は一例となりますので、参加してみたいという方がいたら是非Slack上、または開催、及び運営を担当するSennaHidetochan_gami宛にご相談ください!

How to join

今年もAdventarを利用させていただきます。 Frog Advent Calendar 2018 リンクからAdventarへアクセス、ログインもしくはアカウントを作成いただき、空いている日時を選択、登録をお願いいたします! 『私こんな事書きたいんだけど、いいのかな?』『僕も書いてみたいけど、書いていいのかな?』など気軽なご質問がありましたら、SennaHidetochan_gami、またはFrogメンバーが招待されているSlackにてご連絡ください!

Notes

  • なるべく前から詰めてご登録ください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • テーマが被った場合、先に記事のタイトルを発表してくださった方を優先してください。
無料相談受付中

このまま一度も海外に
挑戦しない人生に
後悔はありませんか?

多くの方がカウンセリングを受けて初めて「なぜもっと早く相談しなかったのか」と気づいています。 まずは気軽に無料相談で、あなたが抱いている不安や疑問をお聞かせください。

  • 専門カウンセラーによる1対1の個別相談
  • あなたの経験・スキルに基づいた具体的なアドバイス
  • 最新の海外就職市場動向と成功事例の共有
2,000+
累計相談実績
95%
相談満足度
24h
以内の返信

"Frogを使うことでビッグテックへの再現性ある挑戦ができた。コミュニティの力あってこその挑戦だった。"

プライバシーポリシー厳守
オンライン対応
勧誘・営業なし

最新情報をチェック

SNSで最新情報を発信中。ニュースレターもご登録ください。

Instagram

日常の活動や
イベントの様子

フォロー

X

リアルタイムな
情報発信

フォロー

YouTube

イベント内容や
キャリア情報

チャンネル登録

Newsletter

最新情報を
メールでお届け