こんな方へオススメ
- マーケターとして日本での実績がある方
- 英語力には自信があるがマーケターとしての実績が無い方
- 英語もマーケターとしての実績も無いが、国外でマーケターとなる全ての資質を学ぶため、2年以上の期間学校へ通う準備がある方
留学までの流れ
-
留学に関するカウンセリング(無料)
留学に関するご要望をカウンセリングさせて頂き、海外就職に向けた必要事項等を共有させて頂きます。
-
渡航プランのご提案(無料)
業種、ポートフォリオの有無、予算、語学力等の面から渡航に必要な物は大きく異なります。専門学校入学の必要性や、就労期間の確保、語学力の習得方法など、様々な面から渡航後のプランをご提案。
-
担当者のご紹介と渡航の準備
渡航までの準備については最低でも2ヶ月程必要となります。弊社(または提携先)の留学カウンセラーとやり取りしながら、必要な書類や設備を整えていきます。
-
各種お申し込み/お支払い
学校入学される方は学生ビザ取得にあたり、LOA(入学許可証)取得のための申請や入学金、授業料のお支払いを頂きます。ホームステイ申請や航空券のご購入などその他留学に当ってのお申し込み書類も担当者の指示を仰ぎつつ進めて頂きます。
-
滞在先の確保
ホームステイやルームシェア、様々な現地での滞在方法があります。一般的には渡航後ホームステイを経由しながらルームシェアやシェアハウス等を探される方が一般的です。ホームステイのご紹介は弊社がサポート致します。
-
出発前の最終チェック
渡航後のスケジュールの最終チェック等を担当者と共に行います。
-
到着/現地オリエンテーション
これからの生活における注意事項やホームステイやシェアハウスでの過ごし方、学校やFrogの現地サポートについてなどのオリエンテーションを行います。
アドバイザー紹介

現地のマーケティング会社でマーケターとして働かれているAkihiroさん
日本でマーケターとして働いた後、バンクーバーで語学学校を経由し現地就職。現在は、バンクーバーのマーケティング企業My Loud Speaker Marketingに勤める傍ら、海外のリアルなマーケティング情報を届けるインタビューサイトTouch-Baseも運営。
現地就職者からアドバイス
デザイナーやデベロッパーの方に比べると北米で活躍する日本人マーケターの数はまだまだ少なく特に、現地の人を相手にマーケティングしているマーケターの数は尚更少ないのが現状です。
英語ゼロの状態から学校に通い初め、就職を果たし、もう2年以上こちらに滞在していますが、今では2年前に下した決断は間違いではなかったと感じています。
特に初めは困難の連続でしたが、そこから学ぶこともあり単にキャリア形成の観点だけではなく、人格、物の考え方の部分にも影響を与える貴重な経験をする事ができました。
今の仕事が頭打ちしたように感じる、新しい可能性を模索したい、今の延長線上にある自分で終わりたくない、そんな2年前の僕と同じようなことを考えている方にご相談頂ければと思います。