「海外で就職したいけど日本企業以外の実務経験や実績が不足していて自信が無い」、「学生期間中に頼れる収入源が欲しい」、「自分のポートフォリオが現地企業に通用するだけの物なのか知りたい」。そういった数々の留学生からのご相談に対応すべく、Frogでは2016年度より、グローバル案件のご紹介を事業の一貫としてスタートしました。
留学されたクリエイターの皆様に、Frogが受託する実際のWEB制作案件をご紹介し、プロジェクトメンバーとして参加頂く事が出来ます。
Frogがグローバル案件を受託後、専用のSlackチャンネルよりプロジェクト発生のお知らせを致します。
皆様から提出されたポートフォリオをFrogスタッフが確認し、該当プロジェクトへの適正を確認させて頂きます。アサイン時には、プロジェクトに対する報酬や制作時間、スケジュール等の確認も行います。また、アサイン時にはなぜそのメンバーがアサインされたのかについて、Frogスタッフがコメントを残します。
プロジェクトの概要や、スケジュール、報酬のご確認を頂いた時点で、プロジェクトがスタートします。その後は各プロジェクトのディレクター(Frogスタッフ)より各制作プロジェクト毎に指示があります。
Frogの制作案件紹介にお申し込み頂く際、ご登録者様の経歴やスキルセットにより「Skilled」と「Non-skilled」のご登録方法の二種類がございます。各ご登録方法により報酬額やプロジェクトへの参加後の流れに違いがございますので、ご確認の上ご登録ください。
制作メンバーとして十分なスキルセット、制作実績をお持ちの方は「Skilled」としてご登録いただけます。ポートフォリオの提示は必須となり、制作メンバーとして十分なスキルをお持ちか審査させて頂くことになりますが、その分高収入となります。
※ポートフォリオをご提示頂いた上、Frogスタッフの判断により登録内容に関するご提案をさせて頂くこともございます。
時給平均 $20〜(案件内容によって変動/ご相談させて頂く場合がございます)
現在学生、または留学時点で十分なスキルを保持されていない方には、Frogスタッフが各メンバーに対しスキル指導や、メンターシップを通して制作に関するノウハウを学んで頂く事が出来ます。
※ポートフォリオをご提示頂いた上、Frogスタッフの判断により、登録内容に関するご提案をさせて頂くこともございます。
時給平均$11〜(案件内容によって変動/ご相談させて頂く場合がございます)
お申し込み頂きましたら、弊社スタッフよりご説明会の日程をお知らせするメールをお送りさせて頂きます。3営業日以内に返信が無い場合はお手数ですが、info@frogagent.comまで直接ご連絡くださいませ。